今回ご紹介するのは キャリー
SMITEではADCというレーンです
SMITEにも日本の神様がいるんです( ´∀` )八幡神です
ADCとは!アタックダメージキャリー!
死ぬその瞬間までダメージを出し切れ!!!
今回ご紹介するのはコンクエストの始め方 ADC編
コンクエストマップの説明
ADC(キャリー)は緑の線のDuoレーンを守ります
ADCとは?
一般的に「キャリーした」というのが「多くのキルをとった」という意味で使用されています。相手を壊滅させ、試合を壊すADCなどの火力勢のことで間違いないでしょう
現時点でSMITEではハンターは18人います
基本的にADCはハンターをピックします
まれに違うGODでハンターをする方がいますが、最初はADCはハンターをしておきましょう。
メイジハンター的なGODが存在する
中にはメイジですがハンターとしてピックされるGODが3体います
- フレイヤ
- クロノス
- ソル
ハンターとしてメイジですがアタックスピード型という点でピックされます。注意しなければならないのが、チーム全員が魔法攻撃GODにだけはならないようにう調整する必要がある。たまにジャングルもソロもメイジで入る事があります。その時にハンターもメイジだと、敵は魔法防御だけを積めばいい事になり集団戦において一方的に不利になるので気を付けてください。
初心者オススメADCとは?
私がオススメするのは【ネート】です (メドューサも個人的にはオススメ)
【ネート】をチュートリアルで触ったの覚えていますか?
単純だけど扱いやすい、味方のガンクに合わせてウルトを使用しアシストを狙っていくスタイルがこのGODの特徴です。
▼ネート アビリティ・ビルド解説記事
どこからスタートするの?
Duoレーンからサポートと共に最初はスタートします(Season6)
目の前に敵がいなければ横のジャングルを少し警戒した方が良いです。
その横のジャングルから敵がガンクしてくる事も稀にあります。
Duoレーンの特徴としてタワーとタワーの間が長いので、アグレッシブゾーンでガンクに合ってしまうと、自分のタワーまで逃げるのに時間がかかるので危険です。
例として「目の前にハンターしかいないからいける!」と思って前に出た途端、横からサポートが一気に距離を詰めてきて死んじゃった、なんてよくある話です。
Duoレーンが負けてしまうと敵に2キル貢献する事になりますので、5vs5で2killも貢献するというのは非常にチームとしてダメージがデカいです。
Duoレーンが試合を有利に進めればチームの勝利も近いでしょう。
レーン処理について
ここから本番です 最初は・・・恐れず!ミニオン中心に攻撃せよ!
最初は睨み合って通常攻撃で敵GODにハラスしながらミニオンを迎え入れると言った感じです。目の前にミニオンが来てるのに、「敵GODだけにアビリティを打っちゃった!」なんて事は許しません。(早い段階でアビリティを打つのは良し)
ミニオン処理で勝てた場合
1~2レーンのミニオン処理に見事勝ったあなた!次は!いざ敵のバフへ!
これはかなり序盤の有利が取れます
MOBAは1~2lv差あるだけで全然勝てなくなるゲームなので、ミニオンを多く食べる事で経験値とお金の差が生まれ序盤を有利に進められます。
ミニオン処理に負けた場合
この画像死んじゃってますけど 笑
このレーン処理で最初負けてしまうと、ディフェンシブゾーンへの敵の侵入を許す事になり、バフを荒らされ一気に状況が悪くなります。なので最初はびびらずミニオンを処理する必要があります。ですがミニオン処理が苦手なSupやADCで入った場合バフを取られている時は黙って次のレーンを進めましょう。(もしくはアビリティで一発スティールを狙うのも有り) ここで3パターンあります
- バフを終えて戻ってくる彼らにミニオンをなすりつけ一気に逆転を狙う
- そのままレーンに残りミニオン有利をつけままハラスしあわよくば敵の紫バフへ
- もしくはミニオン処理したら次はオラクルを狩りに行っても良いでしょう
先に死んだらこのパターン全てが終わる
▼GFやオラクルについて
Lv5でウルト(アルティメットスキル)を覚える
ネートやシュバランケといった味方のアシストになるADCを使っていたら、どんどん使ってあげましょう。
ウルトは基本味方と合わせて使うのがオススメ Killが生まれやすい為です。
ワードを配置する
ハンターはビルドを揃えてダメージを出すのが仕事
- ワードは最低でも1個置ければ良い方です
- 置くとしたら①が個人的にオススメです
- 敵の紫バフが欲しい場合は直に置いても良いでしょう。
ADCの遺物は?
- 【浄化の玉】と【イージスのお守り】を持つのが主流です
【浄化の玉】(Purification Beads)
500Gでアップグレードすると クールダウンが130秒になる
【イージスのお守り】(Aegis Amulet)
- このアイテムを使用すると1.5秒間ダメージと回復を受け付けなくなりあらゆる行動が出来なくなります 移動は可能です クールダウン180秒
500Gでアップグレードすると、クールダウンが150秒になる
ガンクされた時
敵のCCを受けたらすぐに【浄化の玉】でCCを解除しよう
ADCレーンで死なないためには1回だけ【浄化の玉】で防ぐ事が出来ますが、
この遺物がCTで使えないときは【イージスのお守り】も2個目の遺物として有効です
これらが無いときは積極的に行かないように心がけています。
もしGODにCCを無効にするULT(アンファーやメドューサ)などがあれば良いですが、無い場合はディフェンシブにいった方が賢明です
ADCガイド動画
SMITEでは毎シーズン マスターズランクを達成しております。
実際に軽く解説を入れた動画がありますので参考にしてください。
この記事は長く使いたいので思いついたら内容を増やしていきます!
ADCはNAサーバーで遊ぶ場合 PINGが200~250の日本人にとっては厳しいロールです
ラグが少し気になりますが、頑張ってください!