SMITE コンクエストの始め方 全ロール ワード BOSS について
全ての記事をまとめた総集編です!
MOBAと言ったらコンクエストですが、こんな人の為に記事を作りました
- やり方がわからない・・
- 今から始めても遅い・・
- ビルドとかわからない・・
スマイトNAサーバーならあなたのレベルに合った敵とマッチングします
自分が初心者であれば相手にも初心者がいます
自分が上手ければ相手にも上手い相手が来ます
自分が途中離脱するなら相手にも同じように途中離脱する人が来るようなマッチングシステムになってます たまに理不尽なマッチもあるのは事実
SMITE (スマイト) wiki 2019コンクエスト完全版 始め方
SMITEとは TPS視点のMOBA
操作するキャラクターは【神】や【歴史の偉人】をモチーフにした
アクション性の高い迫力ある戦闘が味わえます
2014年から始まって2018年にようやく日本語化されました
この記事はこれからSMITEを始める
初心者向けに書いています
【一番最初はアリーナから始めるのをオススメします】
switchスマイトからスタートしてアリーナで遊んでる人は多いと思います!
コンクエストはMOBAの醍醐味です!引退する前に遊んでみて!
軽く最初からの流れを説明していきます。
1.好きなGOD(キャラクター)で遊ぶ
キャラクターは見た目で選んだり、ロールで選んだり人様々だと思います。
好きに選んでOK
この臨場感あふれるMOBAを体験してみてください!
いきなりあれこれ勉強するよりかはSMITEというゲームを純粋に楽しんで!
そしてプレイして行く中で「これは自分に合ってる」
と感じたらそのキャラクターのロールをコンクエストの為に意識しておくといいです
(ウォーリア、サポート、ハンター、ミッド、ジャングル、など
右に行くにつれて難易度が高く感じます (個人的感想)
例として最初にチュートリアルで触ったネートはハンターです)
2.ここからがMOBA醍醐味
アリーナでなんとなく操作方法を学んで
コンクエストに行けるレベルまで達したらいざ出陣!
あなたの強さをみんなに分からせてやりましょう!
そして思う存分死んだり殺したり、経験しましょう!
3.最初はみんな弱い
最初は誰でもルールがわからなく弱いです
いきなり強い人はセンスの塊か経験者の場合が多いです
4.なぜ死んでしまうのか?
簡単です
敵が何をしてくるか?わからないから
改善策としてはいろんなキャラクターを触ってみてください。
5.調べたい内容を検索
スマホ版なら下にスクロールしていくと【検索バー】があります
そこから調べたいGODの名前を入れてみてください。( まだ全種類終わってない)
PCで見てる方は画面右側に検索バーがあります。
分からない事があったら放送中に質問してもいいよ
生放送は火曜日・木曜日の夜22:10~0:00
SMITE2019完全ガイド
1のアリーナではどのGODが自分に合っていましたか? (例:ウォーリアとします)
コンクエストの始め方としては、ウォーリアならソロレーンを任せられます。
私のオススメはまず最初は堅いGODで場慣れ(マップを覚える)が良いでしょう
SMITE(スマイト) ロール名称
【職業】→【ロール英語表記】→(日本語表記)
- ウォーリア→【SOLO】 (ソロ)
- ガーディアン→【SUP】 (サポート)
- ハンター→ 【ADC】 (アタックダメージキャリー)
- メイジ→【MID】 (ミッド)
- アサシン→【JG】 (ジャングル)
ガーディアンとハンターが行くレーンは
スマイトでは「デュオレーン」と呼ぶ。
- ウォーリアからアサシンへロールの難易度が高くなっていきます
スマイト コンクエストマップについて
マップを覚えるついでにプレイしていると
新しくやりたいロールが見えてくると思います。
ロールの始め方についても説明しています。
将来的にRankする人でサポート覚えるのは必須案件
今現在、第一希望と第二希望でQを出せるようになりましたが、以前はそうではありませんでした。サポートの動きは完璧ではなくても、どう動くのか?どんな役割なのか絶対に覚えておいた方が良いと思います。
自分の得意なレーンを1つ 最低限出来るサポートを1つ 覚えよう!
- パーティ募集などはこちら ⇒ SMITE日本人ディスコード
SMITE最新情報・質問板などあります。気軽にご質問ください
あの日本語化ってどうやりますか?
スチーム→ライブラリ→スマイトを右クリ→プロパティ→言語→日本語 このやり方は実は僕も聞いたんだ!最初はみんなわからない。
コンクエストの心得
- 5v5のモードでマップが広いので敵が見えなくなった場合は注意しよう
- ワードは無いよりは合った方が良い!あなたが必要じゃなくても味方が必要
- 敵の位置を常に把握する (これは予想に近いです)
- 集団戦をする 5v5なので
- NAサーバーは同じような相手がマッチングします
- ASIAサーバーだと寄せ集めがマッチングします (強い&弱いが全てごちゃまぜの為、パーティ推奨) Rankは19時以降に以前合わせてましたが、今はもう閉じています。たまに中国人がしてるくらい。
- OCEサーバーはPingを低くするソフトを使えば100~150で遊べます ランクは夜19時以降空いてたりしますが、同じような人ばかりです。
初心者情報まとめ 2019/11/20 更新
www.xn--smite-cj8im73hyy2cyqb.com
www.xn--smite-cj8im73hyy2cyqb.com
www.xn--smite-cj8im73hyy2cyqb.com
www.xn--smite-cj8im73hyy2cyqb.com
www.xn--smite-cj8im73hyy2cyqb.com
www.xn--smite-cj8im73hyy2cyqb.com
→遺物紹介