今回ご紹介するのはガーディアンでサポート・ソロレーンで運用される
アルティオ (Artio) についてアビリティ&攻略情報の解説です
SMITE (スマイト) アルティオ(Artio) アビリティ&攻略情報
私が最も苦手とするガーディアンの一人です
ウルトは無いものスタンスを切り替えてスキルを6つ持ち合わせています。
瞬間火力は無いですが、手数で敵を圧倒することが出来ます。
アルティオ (Artio) について
ケルト神話の熊の女神。野生動物の守護者 スイスのベルンの近辺で崇められていた。
SMITEではガーディアン
サポートとソロレーンで運用される事が多い
パッシブ 分解
アルティオのドルイドやクマのアビリティでヒットされた敵GODは分解をし始めます
この効果は物理防御および魔法防御を減少させます。この効果はスタックします。
- アビリティ:パッシブ
- 効果:敵GOD
- スタックごとの防御デバフ:2%
- 最大スタック:8
- 持続時間:4秒
アビリティ1 エネルギーのうねり (爪の餌食)
- ドルイド・アルティオは敵にダメージを与える強いエネルギー波を打ちます。彼女はこのアビリティが敵GODに命中するごとに自分と55ユニット内の味方を回復させます。
- クマの姿:アルティオは爪で2回切り裂き、1回ごとにダメージを与えます
- アビリティ:扇形
- 効果:敵
- ダメージ:魔法
- 範囲:25
- ドルイドダメージ:70/100/130/160/190 (+魔力の35%)
- ドルイド回復:40/60/80/100/120 (+魔力の20%)
- スワイプごとのクマのダメージ:40/70/100/130/160 (+魔力の30%)
- コスト:50/55/60/65/70
- クールダウン:12秒
アビリティ2 からまるブドウ (獰猛な鳴き声)
- ドルイド:自分の周りにブドウの茂みを作り出し、敵GODをクリップルし、エリアにいる限り、敵の魔力もしくは攻撃力を減少させます
- クマの姿:アルティオは近くの全ての敵に獰猛な鳴き声を出してスタンし、自分の物理防御と魔法防御を4秒間上昇します
- アビリティ:エリア
- 効果:敵
- 半径:20
- ドルイドエリア持続時間:4/4.5/5/5.5/6秒
- ドルイドパワーでバフ:5/10/15/20/25%
- クマスタン持続時間:1/1.1/1.2/1.3/1.4秒
- クマセルフバフ:10/15/20/25/30 プロテクション
- コスト:50/55/60/65/70
- クールダウン:14秒
アビリティ3 ライフタップ(猛突進)
- ドルイド:2秒間チャネルし、敵からHPを吸収します。チャネリング中は最大で5回のダメージを与え、5回まで自分を回復します。それぞれのヒットでスロウが追加されていき、敵は5回ヒットされると、1秒間拘束されます。
- クマの姿:3秒間移動速度を上昇して突進します。突進された敵はダメージを受け2秒間スロウにします。
- アビリティ:直線
- 効果:敵
- ダメージ:魔法
- 範囲:55
- ヒットごとのドルイドダメージ:15/25/35/45/55 (+魔力の10%)
- ヒットごとのドルイド回復:10/15/20/25/30 (+魔力の5%)
- ドルイドスロウ:10%
- クマダメージ:70/120/170/220/270 (+魔力の70%)
- クマスロウ:10/15/20/25/30%
- コスト:50/55/60/65/70
- クールダウン:17秒
アビリティ4 形態変化
アクティブ:ドルイドの姿とクマの姿をシフトします
パッシブ:アビリティが1体以上の敵にヒットする度、活力1スタックを得ます。
活力スタックは、移動速度とMP5を上昇させます。
4秒間持続し、最大8スタックします。
- アビリティ:バフ
- 効果:自身
- スタックごとの移動速度:1/1/2/2/3%
- スタックごとのMP5:2/4/6/8/10
- コスト:0
- クールダウン:1秒
考察
クルップルやスタンを
オールマイティにこなす事が出来る
ウルトは無い代わりに平均以上の強さがある
ハンターやメイジに対して移動アビリティを制限する事が出来るので
攻める事も、味方を守る事も出来るガーディアン。
攻める方が若干 部があるのでソロレーン運用されるケースもある。
カウンターGOD情報
アルティオが【苦手なGOD】
苦手なGODはあまりいません
あえて出すならこの当たりくらい
アルティオが【得意なGOD】
アルティオで一番厄介なのが
【クリップル】です
アビリティ2 からまるブドウ がクリップル効果があります
クリップル (Cripple) とは?
移動アビリティが制限されます
私がよく使うGODなのでアルティオが来たら本当に嫌です
ビルド情報
一般的なサポートビルド
最後に【守護者の祝福】(サポートのスターターアイテム)
を売却して【Mantle of Discord】(不和の衣)を購入してください
最初に持つ遺物はSeason6では私はこの2つの中から選んでいます
どっちを最初に持つか
相手を見て決めるか もしくは一緒に行くハンターに聞いています。
「Sprint or Shell ? 」
みたいな感じで聞くと、
「Sprint」と答えたりしてくれるので購入してから陣地を出発します
SprintをLv1で選んだ場合は2段階目までアップグレードしてください
持つビルドは【守護者の祝福】とポーション2種でOKです
以前 【Sprint】と言う名前だったので
その名残りで今も英語では【Sprint】と言われています。
(スプリント)