今回ご紹介するのはMIDレーンを担当するメイジ
ヘラ(Hera)について紹介してきます
SMITE実況解説(スマイト) ヘラ(Hera) アビリティ&攻略解説 Wiki
ウルトでアルゴスを召喚し戦わせるスタイルのメイジ。
(日本語翻訳では【アルゴス】だったのでSMITE実況解説ではアルゴスと表記します)
アビリティでは敵をモンスターに変える事も出来る。
瞬間移動スキルは持ち合わせてはいないが、移動速度UPとダメージから身を守るシールドを展開することが可能。
Season5~6ではかなり人気のあるメイジ
ヘラ (Hera) について
ゼウスの妻で神々の女王、婚姻と母性、貞節の女神。6月(June)や小惑星ジュノー(Juno)はこの神に由来している。6月の花嫁(June Bride)。 【銀河、天の川】 アルクメネとゼウスとの間に生まれたヘラクレスをヘラは嫌い、乳を与えなかった。ある時、ゼウスの命を受けたヘルメスがヘラクレスを抱いてヘラの寝室に忍び込み、ぐっすり眠るヘラの乳を吸わせた。ヘラクレスがあまりに強く吸ったため、ヘラは痛さに眼をさましヘラクレスをはねのけた。 ヘラクレスはヘラの乳を飲んだため不死身となり、こぼれ落ちたヘラの乳が天の川(Milky Way)になった。
余談ですが私の好きなアニメこれオススメです!
アニメではゼウスとヘラの話題も出てきますよ( ´∀` ) (現在2期公開中)
パッシブ 威風
ヘラのアビリティはまたは基本攻撃で神にダメージを与える度に、アルゴスのクールダウンが1秒減少し、聖なる帳のクールダウンが0.33秒減少します。アルゴスが有効な場合、代わりに回復します。
- アビリティ:ペット
- アルゴス回復:レベルごとに20 +5
- アルゴスの第1ヒット:30 (+魔力の30%)
- アルゴスの第2ヒット:30 (+魔力の30%)
- アルゴスの第3ヒット:45 (+魔力の40%)
アビリティ1 王者の一撃
手前のミニオンを前に押し出す事が出来る
アルゴスが攻撃するためのポータルを開く前に、前方の扇形範囲内の敵にダメージを与えます。この攻撃を受けた敵ミニオンはアルゴスの進路上に倒され、その後アルゴスの拳が目標地点を攻撃して大ダメージを与えます。両方の拳が敵にヒットした場合、15%の追加ダメージを与えます。
- アビリティ:範囲攻撃
- 効果:敵
- ダメージ:魔法
- 範囲:45
- 奥義ダメージ:30/40/50/60/70 (+魔力の15%)
- 拳ダメージ:80/130/180/230/280 (+魔力の80%)
- コスト:55/60/65/70/75
- クールダウン:10秒
アビリティ2 変形
ダメージスキル&行動指定
自分の前で魔法を織り込み、それを放ち、敵にダメージを与えます。このアビリティが神にあたると、モンスターに形を変えます。
- アビリティ:直線
- 効果:敵
- ダメージ:魔法
- 範囲:80
- ダメージ:80/120/160/200/240 (+魔力の75%)
- 変形持続時間:1.2/1.4/1.6/1.8/2秒
- スロウ:20%
- コスト:60
- クールダウン:14秒
アビリティ3 聖なる帳
防御スキル 移動速度UP
聖なる力で身を包み、ダメージから身を守りつつ、そのシールドが有効な間、一時的に移動速度を上昇させます。
アルゴスが有効な場合、ヘラも同じ力に守られて輝きダメージをを与え、その移動速度も増加します。
- アビリティ:シールドとバフ
- 効果:自身
- シールドHP:50/100/150/200/250 +ヘラのレベルごとに20
- シールド効果時間:5秒
- 移動速度:15%
- アルゴスオーラダメージ:7/11/15/19/23 (+魔力の7.5%)
- アルゴス移動速度:50%
- コスト:45/50/55/60/65
- クールダウン:16秒
アビリティ4 守護者アルゴス
敵やタワーを指定して戦わせる事が出来る (ペット)
ヘラはアルゴスを敵地へ落とし、敵を攻撃し弾き飛ばします。
着地時アルゴスは自分に最も近い目標を攻撃します。ヘラはこのアビリティを再発動すると、アルゴスの動きを制御でき、彼が標的を定めている場合は呼び戻す事が出来ます。
呼び戻されたアルゴスはヘラを守り、近くにいる敵を攻撃します。
アルゴスの一連の攻撃は、通常の基本攻撃から地上の効果エリア内の敵に1秒間20%のスロウ効果をを与え、直線攻撃を行います。
- アビリティ:範囲攻撃
- 効果:敵
- ダメージ:魔法
- 半径:20
- ダメージ:100/150/200/250/300 (+魔力の55%)
- アルゴスHP:700/1400/2100/2800/3500
- アルゴス防御:25/30/35/40/45
- アルゴス移動速度:440/455/470/480/500
コンボについて
基本コンボ 2→1
ウルトコンボ 2→4
応用コンボ 2→1→4
対策方法
- 敵でヘラが来た場合は状況次第でアルゴスを優先的に倒すことが必要
アルゴス自体にHPがあります。アルゴスが攻撃モードの時は殴ったりスキルを駆使して倒してしまいましょう。
- ヘラはハードCCに弱い。(例:アレスなど)
CC解除は【浄化の玉】を使わなければなりません。
クールタイムは130秒です ヘラが遺物を持ち合わせてない場合は積極的に攻めていきましょう。
考察
- ヘラの強みはアルゴス
守りや攻める際は必ずウルトを使用してください
- 逃げる時もアルゴスを使う
アルゴスの通常攻撃にはスロウ20%がついています
- アルゴスを盾にして周りで戦う
接近戦を持ち込まれた際はこういった戦術が効果的です
スロウを狙って2→1は上手く決めていきたい所です
- アルゴスはタワーを殴る事も出来る
味方の前衛がいない時は率先してアルゴスにタワーを殴らせる事も有りです
ヘラはメイジなのでコンクエストでは【MIDレーン】を担当します。
(season5~6現在)
カウンターGOD情報
ハードCCに弱い弱点を持っていますが【浄化の玉】を使用して逃げ切った後はヘラのターンになる。
弱点を生かした強みみたいな感じです。
仮にハデスが突っ込んでウルトした後に浄化の玉で、すんなり逃げられた後はアルゴスにボコボコにされます。それはアレスも同じです。
アレスじゃアルゴスのHPは全て削るなんて大変ですからね!
まぁコンクエストは1v1では無いのでヘラを倒す際は数の暴力!CCの暴力で倒しましょう。
管理人はあまりヘラを使っていないのでヘラのカウンターはこれだ!
というのがいたら是非教えてください!
Discordにて報告お願いします!
ビルド情報
基本的なビルドです
手を加えるとしたら【Book of Thoth】や【Gem of lsolation】を変えてみるといいです。
公式動画