あの強かったフレイアが帰ってくる!!
対策方法やビルド解説していきます。
スマイト日本 フレイアwiki アビリティ&攻略解説について
11月12日のアップデートで弱体化されたはずのフレイアが・・・・
以前の強かったフレイアになって戻ってくる!!
今回こちらの記事ではアビリティ&攻略解説やビルドについて
私自身ADCのセンスが無いので避けていましたが
今回かっこいいスキンも解放されるので練習してみます!
フレイア (Freya)とは?
フレイヤ(Freja, Freyja)は、北欧神話における女神の1柱。ヴァン神族出身で、ニョルズの娘、フレイの双子の妹である。「ヴァンたちの女神」を意味するヴァナディース(Vanadís)とも呼ばれる。 フレイア、フレイアー、あるいはドイツ語風にフライア、フライヤというカナ表記が用いられる。綴りは英語やドイツ語では(専門家以外は)Freyaが多い。他にFreiaなどがある。 生と死、愛情と戦い、豊饒とセイズを司り、オーディンやニョルズとは対概念的な存在である。非常に美しく力のある女神とされ、豊饒神としての性格上性的に奔放であり、ヴァナ神族では普通のこととされているものの、父ニョルズや兄フレイとも肉体関係があったほか、霜の巨人や、ドヴェルグたちが身代金や報酬として彼女を望むなど、しばしば性的な欲望の対象になった。
パッシブ ブリーシンガメンの祝福
フレイアのネックレスに魔法によるHP吸収が付与されます
- アビリティ:バフ
- 効果:自身
- 魔法HP吸収:15%
アビリティ1 イレディエイト
フレイアが自身の基本攻撃に魔法ダメージを追加するバフを発動します。
- アビリティ:バフ
- 効果:自身
- ダメージ:魔法
- ボーナスダメージ:40/55/70/85/100 (+魔力の25%)
- 効果時間:5秒
- コスト:60/65/70/75/80
- クールダウン:11秒
アビリティ2 パルス
フレイアが自身の基本攻撃を遠距離攻撃に変更し、ボーナス魔法ダメージと目標および周囲の敵をスロウ状態にするバフを発動します。
範囲効果とスロウ効果はイレディエイトが発動すると失われます。
- アビリティ:バフ
- 効果:自身
- ダメージ:魔法
- ボーナスダメージ:20/30/40/50/60 (+魔力の15%)
- 効果時間:6秒
- スロウ:25%
- コスト:60/65/70/75/80
- クールダウン:11秒
※以前と違う点
- このスキルはミニオンを貫通しなくなった
- クールダウンが発生するようになった
アビリティ3 追放
指定した地点の敵を短時間空中に飛ばします。
空中にいる敵は攻撃を受けず、行動を起こす事が出来ません。
- アビリティ:地面指定
- 効果:敵
- 半径:10
- 追放時間:1.5秒
- コスト:19/18/17/16/15秒
アビリティ4 ヴァルキリーの審判
翼の外奢を縫って空中に浮かび、最大4回までの魔法攻撃を撃ち下ろします。
空中のフレイアには攻撃は届かず、いつでも中断することが出来ます。
- アビリティ:飛躍
- 効果:敵
- ダメージ:魔法
- 半径:12
- 爆発ごとのダメージ:100/135/170/205/240 (+魔力の35%)
- 効果時間:3.6秒
- クールダウン:90秒
簡単なコンボ
3→21コンボ
- ピンチの時も3を応用して逃げる
- ウルトにCC無効が付いているので飛んで逃げれる
対策方法
- フレイアが逃げる時は必ず3番で上げてくるので【浄化の玉】で回避して攻撃に回る
- アタックスピード型なのでそれを対策する
AS型の対策方法
- ミッドガーディアンメイル (一般的に使いやすい)
- 恐怖の紋章 (ウルトで逃げられるので効果は薄い。ウルトを使わせてから)
- ウィッチブレード (これを積むなら鎧に回したい)
ミッドガーディアンメイルは物理防御
フレイアは魔法攻撃なのでこのビルドではダメージそのものは防げない
フレイアに対してはあくまでAS封じ
相手に3人以上AS型がいればこのビルドはオススメです
- フレイアに対して回復阻害ビルドは必須
例)
相手にフレイアがいる場合は絶対回復阻害を組んでください
特にミッドレーンの人は【破壊の破滅】ほぼ必須です。
ソロレーンの人は【悪疫】を積んでください。
カウンターGOD情報
- ADCなら女娃 (JingWei)
3番で浮かせたらそのまま離脱されてしまいます。
- ガーディアンならテラ (Terra)がきつい
フレイアは離脱スキルがウルトだけなので、
テラは簡単にとらえることができます。
序盤につかまってHPを大幅に削られてしまう為、カウンターGODに入れました。
ビルド情報
基本的にAS(アタックスピード)型でOK
普通のメイジのようにビルドを組んでも良いですが、色々試した結果
AS型が安定
- 最後に1500ゴールドで【速度の霊薬】を購入する
【速度の霊薬】
霊薬を購入したらブーツを売ります。
そのビルドの代わりに【トトのロッド】 か
回復阻害付きASの【毒の刃】を購入してください。
これでフレイアのビルドは完成!
【トトのロッド】
パッシブ- 対象のHPが50%以下の時
基本攻撃とアビリティに25%の追加の魔力を獲得します
- +150 魔力
- +30 MP5
【毒の刃】
パッシブ- 基本攻撃がヒットした敵は回復が20%減少します
2回までスタックし、これは8秒間持続します。
- +100HP
- +15 貫通
- +30 攻撃速度
- +10 移動速度
クールダウン型のブーツにクロノスペンダントを持ってプレイしましたが、
やはりフレイアはAS型のが強かったので今回のビルドをオススメします。
公式動画
7年前の公式の動画です
プレイ動画
まだまだ弱いのでアップできていません
動画になったらこちらに貼らせて頂きます!