神よ・・・
なぜそんなに世界を変えるのですか?
あぁ 神よ!我にスキンを与えたまえ!!
SMITE実況解説 ファイナルボス7.4アップデートについて
そういえば最近の調整で敵ジャングルバフを盗みに行こうとすると
デバフがあるので注意してください
コンクエストマップ (Season7)
■デバフ効果は?
- 回復阻害30%
- アタックスピード30%減少
- 移動速度30%減少
これめちゃくちゃスロウになるし
もう敵のバフは奪えないよ( ;∀;)
皆さんもこれに触れて見つかったらフルボッコにされますので注意してくださいね!
変更点については
- 強化 (バフ)を青文字
- 弱体化 (ナーフ)を赤文字
で表記させて頂きます
意訳・誤訳等はご了承ください
■最新スキン情報
魔法使いの動物に
子猫ちゃんに・・・
中二病~~~~!
楽しみだ!!!
もうジェムないよー 運営さんジェム配布してよー
バーバ・ヤーガ (The Elder Djinn Baba Yaga)
ふと思い出したんですが、
この間 映画でやってたアラジン面白かったですよね
関羽 (The Shadow Guan Yu)
俺が名前をつけてやろう!!
「フハハハハ、我が名は暗黒騎士ガイアっ!」
メドューサ (The Frost Gorgon Medusa)
やっぱり氷系のスキンも出すんですね
氷系のスキンに私、目がないんです。
ハデス (The Legion Hades)
やめろやめろー ハデスはもういいんだ!
ハデスが強いのはみんなブログ見て知ってるだろう?
ヘラクレス (Grim End Hercules)
このスキンでたらヘラクレス練習するわ!!
かっこいいい 中二病だ!
ヨルムンガンド (World Kitty Jormungandr)
これ目当ての人多いんじゃない!?
ニャーニャー!!!
嫦娥 (Lunar Explorer Chang’e)
うーむ 月じゃなくて宇宙に行ってしまった。
スキュラ (Bewitching Bunny Scylla)
ヨルムンガンドに続くお目当てスキン!
スキュラちょっとスキン多すぎやしませんか???
でもかわいいっすねぇ
哪吒 (Galaxy Maverick Ne Zha)
なたくさん どうしちゃったの!
大丈夫ですよ!なんか大丈夫っす!ウオー
大丈夫ですカラー!!!ウワー
■GOD/ビルド調整
今回も色々調整入りますね!
誰が弱くなって誰が強くなるんだ???
あの使われてないビルドがどう変わるのか?
[アルテミス]
(ARTEMIS)
■アビリティ4 カリュドンのイノシシ
(CALYDONIAN BOAR)
ウォームアップ時間を1秒から0.7秒に短縮しました。
充電間の遅延が0.5秒から0.6秒に増加しました。
以下の変更による追加の応答性により、これは現在のタイミングと同じように感じられます。
Tuskyがどこにあるかを確認するためにスポーンするときに追加の効果を追加しました。
味方と敵がその射程とタイミングを確認できるように、初期充電用のウォームアップターゲットを追加
TuskyはAIの改善を受けました。
Tuskyが最大範囲でターゲットを充電しない問題を修正しました。
Tuskyが前頭円錐で選択されたターゲットを無視する問題を修正しました。
Tuskyがかなりの時間、充電と充電の間でフリーズする問題を修正しました。
Tuskyは、視線に出入りするタイミングをよりよく理解できるようになりました
[ケルヌンノス]
(CERNUNNOS)
■アビリティ1 四季の移ろい
(SHIFTER OF SEASONS)
春夏秋冬と色を変えてパッシブを変更するアビリティです
秋バージョン時に強化ハイリマース
- 春:5/7.5/10/12.5/15% 物理HP吸収
- 夏:5/10/15/20/25 (+攻撃力の5%)
- 秋:5/10/15/20/25 (物理防御減少 ※更に魔法防御も減少が追加)
- 冬:7/9/11/13/15% 移動速度減少
秋は物理に加えて魔法の防御を減少が追加されました
ケルヌンノスの四季の移ろい 慣れてないとむずかしいですよね
[嫦娥]
(CHANG’E)
■アビリティ3 ヨルガオのダンス
(MOONFLOWER DANCE)
- 魔力のスケーリングが50%から60%に増加
ちなみにこのアビリティは自身と味方を回復させる事が出来るんですが、
敵には回復阻害がついてるのはご存じでしたか?
▼アビリティの内訳
- 回復:50/70/90/110/130 (+魔力の30%)
- ダメージ:85/110/135/160/185 (+魔力の50%→60%に増加)
- 回復効果減少:50%
- 有効時間:4秒
- コスト:60/65/70/75/80
- クールダウン:12秒
このヨルガオダンスって意味深 絶対何かある!
夜ガオー?わかる方詳しく( ゚д゚)ノ ヨロ
→ https://discord.gg/Dc4BByM domesuまでメンションつけて回答お待ちしてます
[ムーラン]
(MULAN)
■アビリティ1 クロスストライク
(CROSS STRIKE)
3段階目までこのアビリティが育った場合(熟練→ベテラン→マスター)
5%の攻撃速度UPから10%攻撃速度UPに強化
あの敵のムーランめちゃ強くないですか?
ムーランを育てたのはワシじゃ!
ソロレーン負けないでくださいよ・・・
[ニケ]
(NIKE)
■アビリティ2 バリア形成
(BARRIER FORMATION)
ナイキはチャネリング中にノックバックの影響を受けなくなりました
この間、後ろに回りこまれてバリア撃たれ敵の方へ押し込まれました
このお姉ちゃん侮ったらいかん
[ラーマ]
(RAMA)
■パッシブ 星の振動
(ASTRAL QUIVER)
星の振動は12秒毎に星の矢を生成する
更に基本攻撃を当てる度に生成時間を2秒短縮します
- アストラルアローピックアップが地面に現れる確率が1パーセントあります。ドロップチャンス= 30%+(1 *レベル)
- さらに、矢を拾うと10マナ回復します
この矢が溜まってるか溜まってないかで1番が打てます
基本は1番上げで処理するのでこの強化は嬉しい
しかもマナもきついラーマでしたが調整されてバンザイ
■アビリティ2 拾って
(PICK ME UP RENAMED TO INFINITE ARROWS)
- この能力からアローピックアップのドロップチャンスを削除しました (以前はアビリティ使用時に命中させると一定確立で出現していた)
- このバフがアクティブである間、敵の神に3回当てるとアストラルアローが即座に生成されます
強化というよりかは調整に近い。
確立で出現する→3回で確実に矢が落ちる
ギャンブル性が無くなりました
この日本語訳の名前が 拾って って面白い(*'▽')
■アビリティ3 ローリングアサルト
(ROLLING ASSAULT)
- この能力はローリング後に星の矢の消費をキャンセルできます
- アローショットのボーナスダメージに物理パワースケーリングを25%増加
※このアビリティは使用時に指定方向にダッシュして次の1発クリップルが発生します
▼クリップルについて簡単に説明
- 移動アビリティのみ打てない (ジャンプ等)
- 浄化の玉を使うことによって解除することが出来る (ようは解除して逃げれる)
クリップルしてびっくりして逃げれなくなるケースもありますが、
通常攻撃は出来るので臨機応変に戦いましょう
■アビリティ4 流星の矢術
(ASTRAL BARRAGE)
- ラーマがアストラルアローを生成またはピックアップするたびに、この能力のクールダウンは0.2秒減少します(パッシブ再生成+ピックアップされた配置可能物+スティム中に生成されたアローを含む)
ウルトで上から狙撃する奴ですね
これ3発当てて殺せたらめちゃ気持ちい。
殺すだけではなく、コンクエストではGFスティールやFGスティールにも使える
[ラーヴァナ]
(RAVANA)
■アビリティ1 プラーナの猛攻撃
(PRANA ONSLAUGHT)
- 基本ダメージを80/135/190/245/300から90/145/200/255/310に増加
このアビリティがラーヴァナのダメージソースなので
私は序盤に優先してLV上げてます
[イミル]
(YMIR)
■アビリティ1 アイスウォール
(ICE WALL)
- イミルこの能力を早期に再起動して壁を破壊できるようになりました。CCの影響を受けている間または死んでいる間に、これを再起動できます。
- この能力は、壁が死んだ後でのみクールダウンになります
- クールダウンが14秒から12/11/10/9/8秒に減少
味方を殺すのも敵を殺すのも壁1枚で解決できるガーディアン
SMITEと言えばイミル!という隠れファンの方もいると思います
強化おめでとうございます!何年ぶりに強化されたんですかね( ;∀;)
豆知識
- 敵味方のリコールを阻止することが出来る 足もとにそっと壁をおく
- カメラを下向きにして走りながら自分の足元におくと壁をすりぬけて逃げる事が出来る (スローかかってる状態にこれやって死んでいった同士をたくさん見た)
- スローに弱いGODなのでウィングドブレードや神々しき翼でスロウ対策すると良いです
■アビリティ4 氷の刃
(SHARDS OF ICE)
- イミアがこれをチャネリングしている間に死亡した場合、彼はまだ彼の現在の請求額に対してダメージを与えます
スキュラも前回のアプデで同じようなバフが来ましたが、イミルもあって良いですよね。 →前回のスキュラアプデ
SMITEあるある「今ウルトうったのに!死んじゃってる~!」なんてよくある話です
[ゼウス]
(ZEUS)
■アビリティ2 イージスアサルト
(AEGIS ASSAULT)
- 最初のダメージ:60/105/150/195/240
- 固定ダメージ:50/60/70/80/90から55/65/75/85/95に増加
この解き放った[イージスアサルト]に通常攻撃をうつと周りの敵にダメージを与える事ができます。
今回そのダメージが強化されました パチパチ
[天帝の冠]
弱体化ハイリマース
▼これってどんなビルド?
- +20 魔力
- +60→50 物理防御
- +150HP
- コスト:2100G→2150Gに増加
オーラ:敵の55ユニット以内の敵は、攻撃力20減少します。
範囲内の敵の攻撃力が下がるのかー
こうゆうオーラ系は狭いマップでも活躍するビルドだね
[ルーンの盾]
▼これってどんなビルド?
- +35 物理攻撃力
- +50 魔法防御
- +200→150HPに弱体化
オーラ:55ユニット以内の敵のGODは、魔力が50減少→40減少に弱体化します。
■ランク戦について
気になった要点だけ引き抜いてみました
- 神のリーダーボードランキングは次のスプリットでリセットされる
- MMRキャップを3250から3500に増やしました。
- Gold I – Vは、1500 MMRでの平均MMR値を中心に配置されています。
- 2525 MMRを超えるプレーヤーは、グランドマスターとランク1の競争が分割ごとに競争できるように、MMRのソフトリセットが行われます。
- 2525 MMR未満のプレーヤーはMMRリセットを受けません。
- ダイヤモンド以下のプレイヤーのDuo Queue MMR範囲を300から500に増やしました。
- ダイヤモンド以上のプレイヤーのDuo Queue MMR範囲を100から250に増やしました。
RANK戦は1~2人まで一緒に行くことが出来ます (本番の試合みたい)
一緒に友達と行くのもよし、ソロキューで一人で遊ぶも良し
RANKに行くと暴言や中傷は当たり前であいさつみたいな物です。
それが嫌な方はPC版だとTABキーを押して戦績表から個別にVCやチャットをミュートすることも出来ますので活用してみてください。
味方を批判しても良い結果には繋がらない事が多いです。
チャット打ってる暇があるなら目の前に敵に集中して頑張ってくださいー!
あなたにとってより良いSMITEライフを(*'▽')
▼生放送のサブスクでもらえる特典
サブスクの特典について質問がありましたので
軽く手順と特典を説明します。
チャット時の[名前の横に継続月に応じてバッジ]が付きます
デフォルト神から
ゴールド~プラチナ~ダイヤモンド~マスターズ~グランドマスターズ
という感じにSMITEみたいにランクアップしてきます(*´ω`*)
現在22カ月サブスク継続が1位です
並びにビッツの投げ銭をしてくれてる方々いつも応援ありがとうございます
(Twitch下の概要欄からビッツ/サブスクを今誰が1位か確認出来ます)
▼Twitch放送で使えるエモートが1カ月もらえる!
一番右の神殺し&ハデスF6 以外はアマゾンプライム会員の方は無料でもらえますよー!
▼最近追加された最新エモートはこちら
※アマゾンプライムの方はサブスクを放送主の所へ行き、手動で更新しなければ1カ月で消えてしまうので注意
domesuサブスク待ってるよううううう!!!!
▼Twitchサブスク登録方法
→生放送URLをクリックして
※アマゾンプライムの方は
無料で登録してエモートGET出来ます
応援よろしくお願いします!