日本の神様がスマイトで参戦します
ロールはアサシン
スマイト実況解説 月読に関して
予想だと2週間後くらいに参戦すると思います。
▼28日にはボーナスアップデートがあるのでそちらも確認してね!
[追加アプデ]ミッドシーズン7.7ボーナスアップデートノート 7/28 - スマイト日本 実況解説
▼月読の大型アップデートに関してはコチラ
[大型アップデート]ゴッドオブザムーン7.8 アップデートノートについて - スマイト日本 実況解説
[月読(つくよみ)]
月読尊(ツクヨミ、ツキヨミ月読、月夜見)、とは日本神話に登場する月の神様。 月弓(ツキユミ)とも書く。 イザナギの禊で右目から生まれた三貴子の一柱で、アマテラスの弟、スサノオの兄にあたる。 月と理を司る大事な立場にいながら、記紀ともに登場回数が少なく、謎の多い神様。
パッシブ 新月・満月
月読は左手に新月、右手に満月を振るう。
これらの武器が敵にダメージを与えると、それらはエンパワーされます。
強化された新月は50%のクリーブを獲得し、マナを回復します。
強化された満月はボーナスダメージを与え、体力を回復します。
- MP回復:2(+体力の15%)
- HP回復:2(+体力の15%)
- ボーナスダメージ:2(+ 15%物理攻撃力)
アビリティ1 ダークムーンの手裏剣
月読は新月に呼びかけ、ダークムーン手裏剣を召喚します。手裏剣は敵にダメージを与え、神々に立ち寄り、
敵に突き刺さります。月読が神に近づくと、手裏剣を回収してクールダウンを減らします。
この能力を唱えた後、新月の次の基本攻撃は遠距離になります。この攻撃は敵のヒットから移動速度を奪います。
- 手裏剣ダメージ:85/135/185/235/285(+攻撃力の90%)
- クールダウン短縮:40%
- 移動速度スチール:25%
- コスト:50/60/70/80/90
- クールダウン:10秒
アビリティ2 鎖鎌
神月と満月が草刈りをする。ツクヨミは武器を左右に振り
敵にダメージを与えて武装解除します。次に、武器を前に振って敵をスタンさせる
月読はチャネリングしている間、
移動速度は33%上昇し、ノックバック効果の影響を受けません。
- スイングダメージ:35/60/85/110/135(+攻撃力の50%)
- 武装解除時間:1.5/1.75/2/2.25/2.5秒
- 最終ダメージ:70/125/180/235/290(+攻撃力の80%)
- スタン持続時間:1/1.1/1.2/1.3/1.4秒
- コスト:70/75/80/85/90
- クールダウン:14秒
アビリティ3 銀月のまきびし
爆発して星の光に変わる満月を上空に掲げ星を地面に落下させます。
星は地面に落ちるとマキビシになり
範囲内の敵にダメージを与え、2.5秒スロウ状態にします。
マキビシの範囲内に入った敵はダメージを受け、再度スロウ状態になります。
- ダメージ:20/37.5/55/72.5/90 (+攻撃力の25%)
- スロウ:15/17.5/20/22.5/25%
- 確定ダメージ:5 (+攻撃力の40%)
- コスト:40/45/50/55/60
- クールダウン:14秒
アビリティ4 突き刺す月光
月読は満月の力を利用して、
クラウドコントロール耐性&ダメージ軽減50%を獲得します。
彼は月光の4つの強力な貫通ビームを前方に発射します。敵がヒットし、
ダメージを受けマークされます。
各ビームは最大3つの敵の神に命中することができます。
すべてのビームを発射した後、ツクヨミは軽いスピードで前方にチャージし、
ヒットした順にすべての敵を駆け抜け、大きなダメージを与えます。
月読は最後の敵の攻撃でダッシュを終了します。
- ビームダメージ:30/50/70/90/110(+攻撃力の20%)
- ダッシュダメージ:85/110/145/180/215(+攻撃力の55%)
- コスト:80/90/100/110/120マナ
- クールダウン:90秒
※ウルトが何回も使用できるバグがありましたが、修正されました
コンボについて
基本は3番か1番でハラスしたり、2番で間合い詰めたりしていくスタイル
▼domesu式ウルトコンボ
AAは通常攻撃です
4-AA-2-AA-3-AA-1-AA
動画だと07:05分の所です
デュエルで戦ってみた
ぶっつけ本番でデュエル行ってきました
ミニオン処理するなら1番上げの次に3番かなー?
限定スキンの入手方法
月読 (限定)
[シーズンパス2020]を購入するともらえる特典です。
他にはゼウスの限定スキンなど!
【メンテ内容のお知らせ】シーズン7開幕!オススメ購入方法とは? - スマイト日本 実況解説