今回紹介するのは最強リスト(ティアーリスト)
実際にマスターズ達成者の考察を踏まえて
SMITE実況解説 最強リスト (ティアーリスト)
こちらの記事は2020/10/10現時点での最強リストです
■シーズン7 スプリット5
- 試合数338戦
今までで一番しんどかった マスターズへの道!
新スプリット5が始まって
[ゴールド]からスタートして飛び級せず[マスターズ]まで行きました!
コツコツ上げたのが本気で辛かった。
2週間くらい同じ階級を行ったり来たり・・・
勝つと20TP 負けると-30TP これが鬼畜
最初はMMR1700
最終的にMMRは2443
今回も誰ともPTは組まず[ソロキュー]のみ
ロールはSOLO/MID/SUPでした
既にシーズン7は3冠達成 グランドマスターズまでGETしてますが、
最新最強リストの為にやり遂げました!
マスターズまでの道のりを踏まえて
総合点を付けた最強リストはこちらです (画像大きすぎないかな?)
しばらく更新してなかったのは、数カ月ノーマルばかりしてました
(新規の方向けに)
そしてシーズン7で実際に戦ってみて、
「このGOD強いなぁ」
「BANはしないけど出てきて厄介だなぁ」
と思ったGODをロール別で紹介します。
シングル (SOLO)
■孫悟空 (SUN WUKONG)
相手をいいようにかき乱してからウルトで戦線離脱して
メイジやハンターを食らうGOD。
タンクビルドにしても面白いが、ダメージビルドにしても面白かったです。
慣れないうちにあまり死ぬようであれば魔法防御積んでくださいね
ジャングルとソロのフォーカスが合えば殺せます。
■攻撃&ハーフタンク
最後に靴を売却した後、更に攻めるなら
[暴徒の戒杖]か[ルーンのハンマー] (味方にキューピッドがいる場合 ウルト使用時) がオススメ
■HP底上げビルド
最後に靴を売却した後は 不和の衣 (Mantle of Dicord)でOK
相手にセベク(sobek)や 河伯(hebo)
がいる場合は
ガイアの石(Stone of Gaia) を積んでHP型にする事が多かった。
2つのビルドにいえる事は、
不和の衣 (Mantle of Discord) は変更を加えてもいい。
あまり狙われないならそこを火力かHPを上げても良い。
■アーサー王 (KING ARTHUR)
一時期BAN必須のウォーリア 弱体化を繰り返しBANはされなくなったが・・・
GMのアーサー王と戦った時の話なんですが、孫悟空の移動アビリティを完全に封じられHPを削られ全く勝つ事が出来なかった。
序盤から終盤 全てにおいて平均以上の強さのポテンシャルを秘めています。
練習してそのうちYOUTUBEに動画UPします!
チャンネル登録お待ちしてます!
ジャングル (JG)
■トール (THOR)
シーズン7でも弱体化や強化の対象となったトール
一時期はBAN必須だったが、現在では落ち着いてBANされることは
ほとんどなかった。
使いこなせればオールシーズン通して最強ジャングラーの一角である。
■ネメシス (NEMESIS)
敵一人を超絶弱体化出来るウルトを放つ
何が強いって?ウルトはもちろんつよいですが、
死なないし離脱しながら敵を攻撃できる点が強いし
シールドをはることによって更に死なない。
難しい点は通常攻撃を当てなければならない。
そのPS(プレイヤースキル)要求される所が初心者には扱いづらいかもしれない。
■アラクネ (ARACHNE)
80%以上の確率でlv1~2時にガンクを中央(MID)に仕掛けてくる
序盤は蜘蛛を操りタワーダイブさせそのまま突っ込み
対応できないメイジが死ぬことになる。
これが公開される頃にはお決まりコンボになっていると思うが、
敵にアラクネがいる際は序盤は注意しよう。
対策は?
遺物を使ってもほぼ死ねるので、lv1で敵とMIDで対面した時
ミニオンにアビリティ1回打って、半分から後ろに下がっている事をオススメ。
後は試合開始前に敵スピードバフからMIDに行く通路にビジョンシャードを置いて
タイミングを予測すればいい。
(もちろんアラクネがブリンクを持ってる事を忘れないで)
そして敵アラクネが到着、そのまま赤バフを荒らされるリスクがあるが、
味方ジャングルが来たら敵の赤バフに行けばいい、
もしくはそのまま味方デュオレーンと結託し4v2の状況を作り味方赤バフを守ればいいのだ。
これが上手くいけばここで2キル取る事が出来る。
大抵はデュオレーンもきついので前者の選択が迫られる。
序盤の対応が出来ないと一方的にゲームを進められきつい試合になってくるので
この方法は頭に入れておいてほしい。
中央 (MID)
■スキュラ (SCYLLA)
味方にHCC (ハードクラウドコントロール) スタン等を持ち合わせる味方がいれば
ウルトコンボを決めやすいメイジ (例:クンバ、哪吒など)
アテナやイミルも最初のうちは決めやすい
スキュラ自身も拘束させるアビリティをもってるいるので
ウルトコンボが出来る。
後半戦においてスキュラに壊滅させられてGGになった なんて話はよく聞く。
サポート (SUP)
■セベク (SOBEK)
ダイヤ以上のランク戦になってくると、引っ張られる=死 が付き物
序盤にやられるとミニオン+相手ハンターに一瞬で潰されてしまう。
回避するには 浄化の玉 が必要
更に浄化の玉で防いだと思いきや悲劇はそこでは終わらない
ソベクのウルトはチャージして大ダメージを与えるアビリティ これも厄介なのだ。
あとは移動アビリティを駆使して離脱or攻める選択を強いる事が出来る。
相手を掴むのが苦手な人は 2番→1番で確実に掴む事が出来る。
■ガネーシャ (GANESHA)
パッシブでキルを取らないから強い味方を育てる事が出来るし、
ウルトが痛すぎる&スロウが厄介
相手の行動を見て何がしたいか?それを止める事が出来るサイレンスも強烈でした。
ハンター (ADC)
■オヌリス
やっぱり個人的には最強ハンター!
使ってる人は強気な人が多い!!
それがいいんですよねぇ かっこいい!!
オベリスクを出してからそれに串刺しにしていく様はえぐいです。
アプデでダッシュアビリティが若干早くなったのも良い。