スマイト日本 実況解説

スマイトwiki 最新情報 SMITE初心者 PS4/switch/Xbox ビルド アイテム 遺物など 画像転載については運営から許可もらってます

[SMITE最新情報]SEASON8 行程表

SMITE日本

■今後の神々

今年は現在6人の新しい神が登場する予定で、各クラスに少なくとも1人が登場します

 

■今後の神の変更

能力に大きな変更が加えられたり、場合によっては全く新しい能力が追加されたりします。シーズン8で予定しているものは以下の通りです

■ペルセポネ

この女神はキット全体で複数のアビリティの機能が変更され、敵のイライラを軽減してプロプレイの性能を下げ、カジュアル性能を上げることに主眼が置かれています

■バステト

現在のところ、バステトはコンクエストにおいて強力な勝率を持っていますが、プレイヤーは彼女に圧倒されていると感じています。私たちは彼女に新しいパッシブと新しいアルティメットを与えていますが、これは真のアルティメットの能力に近いものです

■少なくとも2つの他の神々

シーズン8では、少なくとも1つの能力を全面的に変更したり、キット全体を大幅に調整したりするリワークを受ける神々が増えます

 

■今後のアイテムの変更

例年ならば、シーズンごとにX.1アップデートでより多くの新しいアイテムを目にすることができます。今年のアイテム内容は、新しく作り直されたスターターアイテムが大半を占めています。アイテム数は多いが、伝統的なTier3アイテムの変更が少なくなった。そのため、8.1以降の数回のアップデートでは、より多くのアイテムの手直しが見られることになりそうです

■復活の鎧

smite

■運命の石

smite

この2つはどちらも比較的不人気なアイテムなので、現在の最優先事項です。今後はタンキーゴッドの面白い選択肢にしていきたいと考えています

■アイテムパーティクルFX

アイテムの中には、ヒット時にかなり大胆なパーティクルを発生させるものがありますが、これがゲームを乱雑にし、視界を妨げていると考えられますので、このようなパーティクルはパスして、必要な情報だけを伝えるようにし、アイテムFXのトーンダウンを行います

■その他のアイテム

ミッドシーズン8以降には他のアイテムも手直しされる可能性がありますが、現時点ではこれ以上の詳細をお伝えする予定はありません

 

■今後のゴッドリモデル

■セベク

セベクのリモデルはすでにコンセプトが練られ、3Dモデリングで開始されており、シーズン8の早い段階で登場する予定です


■少なくとも1人の他の神

私達にもう一つの神がかなり改造のために閉じ込められて、うまくいけばもっと多くのための時間を見つけることができるでしょう

 

■滅多にスキンが発表されない神々の今後ついて

私たちは、すべての神々が適切な時間内に質の高いスキンを手に入れられるようにしたいと考えています。私たちは積極的に新しいスキンがない期間が最も長い神々を追跡し、計画の中で優先順位をつけていることを確認しています。ここでは、シーズン8でスキンを取得していない神々と、それらの神々のための私たちの計画を紹介します

■アートワークが開始されている神々

  • ケルベロス
  • バロン・サメディ
  • 九千坊
  • セルケト
  • 二郎神
  • カーリー
  • ヴァーマナ
  • 鍾馗
  • トト

■計画はされているが、まだ開始されていない神々

  • クロノス
  • シルヴァヌス

 

■今後のイベントとモード

個々の神やアイテムの先にあるものを少しズームアウトして見ることができるようになりました。ゲームモードやマップはSMITEの重要な要素です。今年はコンクエストに重点を置いていますが、コンクエスト以外のモードについても具体的な計画を立てています

◆マップとゲームモード

■コンクエス

前述したように - S8コンクエストでは、シーズン8を通してさらに3つのアップデートが予定されています

■他に少なくとも1つの地図

シーズン8内にリリース予定のSMITE内の他のマップのアートやデザインのアップデートも予定しています

◆年2回のクロスオーバーイベント

シーズン8ではこのペースを継続し、各IPキャラクターとSMITEの神々との戦闘スタイルのマッチングを重視していきたいと考えています。クロスオーバーイベントはややレアなものにして、スキンは超高品質なものにする必要があります

 

■今後のクオリティオブライフ、システム、UI

ゴッド、アイテム、スキン、モードなど、ここまで説明してきましたが、それだけではありません。私たちは、UIやシステムの変更を通じて、SMITEクライアントを継続的にアップデートすることに常に焦点を当ててきました

 

■クランは2段階で復活します

  • 1段階〜必須機能のみに限定した初期リワークローンチ〜初期S8
  • 2段階~新システム・新報酬~S8後期/S9前期
  • S8では、ソーシャルゲームプレイを促進することに焦点を当てたコア機能を早期にリリースする予定です。今回のリリースでは、以前のクランシステムと比較すると、より多くの機能が追加されるというよりは削減されることになるでしょう
  • しかし、今年の後半にはUIのアップデートや新機能、新しい報酬システムの導入を予定しています。将来的にクランシステムに問題が発生しないように、フェーズ2では時間をかけて進めていきます

■UIアップデート

  • 8.2では、スポーツとライブストリームのアップデート、およびビューアストアのアップデートが行われました
  • 購入体験 - 購入時のUI要素がより直感的で分かりやすくなりました
  • インマッチ体験 - アイテムショップ、HUD、ゲームプレイの明快さをすべてのプラットフォームで実現
  • ランク付けUI - MMR、ランク、マッチメイキングの分かりやすさを向上させる
  • この他にも多くの質の高い機能が計画されており、今後も継続的により大きなアップデートをしていきたいと考えています

内容担当:pippichan