スマイト日本 実況解説

スマイトwiki 最新情報 SMITE初心者 PS4/switch/Xbox ビルド アイテム 遺物など 画像転載については運営から許可もらってます

[SMITE最新情報]The Dark Enchantress アップデート8.6について解説

大いなる女王

SMITEモーガン

ケルト神話の女神が参戦です!

SMITE最新情報The Dark Enchantress アップデート8.6について解説

 

こちらのアップデートは6月15日を予定しております

(18時~21時くらいの間にアップデートが入り3~4時間と予想します)

変更点については

5/28に追加情報があると言うアナウンスがあったので随時更新されたらこちらも更新していく予定です

 

  1. 強化 (バフ)を青文字
  2. 弱体化 (ナーフ)を赤文字 

で表記させて頂きます

意訳・誤訳等はご了承ください  

■新GOD[モーガン・ル・フェイ]について解説

前回ギルガメッシュが出てきましたが

間髪入れずにすぐに新GODが!

SMITE新GOD

かっこいい魔法戦士だ!

youtu.be

ロールは[メイジ]です

■パッシブ

SMITEモーガン

アビリティは全部で6種類
1種類につき1つパッシブのシンボルが溜まる
パッシブが1つ増えるごとにダメージアップ2+0.4
全てのシンボルをそろえるとウルトのクールタイムが10秒短縮される

  • 魔法の力:各シンボルのレベルごとに2 + 0.4
  • 権限を与えられた期間:10秒
  • マーク持続時間:30秒
■アビリティ1

アビリティ1を選択すると3種類出てくる

SMITEモーガン
1→1番はダメージ+恐怖状態にさせる1秒
1→2番はダメージ&スロウ状態にさせる
1→3番はダメージ&モーガンを1体召喚する 2回殴るまたは時間経過で消滅

  • 内部ダメージ:65/95/125/155/185(魔力の+ 55%)
  • エリアダメージ:40/55/70/85/100(魔力の+ 35%)
  • 恐怖の持続時間:1秒
  • スローフィールド持続時間:4秒
  • スロウ:35%
  • コスト:50/55/60/65/70
  • クールダウン:10秒
■アビリティ2

SMITEモーガン

2回ノックアップするダメージアビリティ
ヘラのアビリティと似た感じ

  • エリアダメージ:50/70/90/110/130(魔法力の+ 35%)
  • ドラゴンダメージ:75/100/125/150/175(魔法力の+ 50%)
  • コスト:70/75/80/85/90
  • クールダウン:16/15/14/13/12秒
■アビリティ3

SMITEモーガン

遠距離攻撃、ダメージを与えてドッドダメージ&自身の移動速度UP
更に敵が移動アビリティを使った場合は敵が燃焼し再びダメージを受ける
(初段ヒット時と同等に近いダメージ)
通常攻撃を続ける事で敵のデバフを延長することが出来る
(移動速度減少で試したが効果が得られなかった よくわからない)

ちなみに当てなくても移動速度UPする3秒間

  • ダメージ:80/110/140/170/200(魔力の+30%)
  • ドットダメージ:5/10/15/20/25(魔力の+5%)
  • ボーナスダメージ:60/90/120/150/180(魔力の+20%)
  • 移動速度:16/18/20/22/24%
  • バフ持続時間:4秒
  • コスト:60
  • クールダウン:13秒
■アビリティ4

SMITEモーガン

初動に敵のシンボルの数だけ吸い取ってダメージを与える
更にCC無効化状態で3発の遠距離攻撃を打てる (範囲は70ユニット)
発射ごとにダメージを与えヒールすることができるが、発射ごとにヒール量50%減少

  • マークダメージ:25/40/55/70/85(魔力の+ 5%)
  • 発射物のダメージ:90/130/170/210/250(魔力の+ 40%)
  • ミッシングヘルスヒール:11/12/13/14/15%
  • 効果時間:4秒
  • コスト:80/85/90/95/100
  • クールダウン:90秒
■デュエルしてみた

この間GM達成しましたー!パチパチパチ~

SMITEグランドマスターズ

3回くらい負けてMMR減りました( ;∀;)

 

▼新GODモーガンいきなり実践です

youtu.be めちゃくちゃ面白かった!!!

■新スキン情報

今回追加されたスキンは11種類です

モーガン 基本色


(Dark Enchantress Morgan Le Fay/Standard Recolor)

SMITEモーガン 

かっこいい~

モーガン シーズンパス2021限定リカラー


(Ascended Morgan Le Fay/Season Pass 2021 Recolor)

SMITEモーガン

紫いいね!

モーガン マスタリースキン

(Morgan Le Fay Masteries/Mastery Skins)

SMITEモーガン

マスタリースキンもいかしてる!

ラタトスク

(Deep Space Ratatoskr)

SMITEラタトスク

すごい怖いよぅ

ティー

(Tyr-Rex Tyr)

SMITEティール

これは使いたい!

八幡神 

(Tombstone Rider Hachiman)

SMITE八幡神

映画に出てきそうな怖い骸骨だぁ

伊邪那美 

(Divine Axe Izanami)

SMITE伊邪那美

綺麗なお姉さんだぁ

■クチュルフ

(Dread President Cthulhu)

SMITEクチュルフ

アーメリカー!!!

■カマソッソ

(The Eagle’s Elbow Camazotz)

SMITEカマソッソ

アーーーメリカーー!

■哪吒 (なたく)

(Neon Trails Ne Zha)

SMITE哪吒

マスクしてたり目隠してるの好きなんですよねぇ!

■イミル

(Gecko Guardian Ymir)

SMITEイミル

森の番人みたいだぁ

■ビルド編

今回調整されたビルドの数は12個です

■博愛

SMITE慈悲

  • 博愛はゲーム開始0:00からGP5を提供していましたが、これにより噴水の中でしばらく待っていれば、オープニング・ビルドの選択肢が増えました。今回の変更により、「博愛」を持って噴水から出る必要があり、0:00以上にならないと効果が得られないようになりました。
    博愛がGP5の特典を提供していても、完全な価値で販売されている問題を修正しました。GP5を得るためには、博愛を持って噴水を出る必要があります。

これは運営の盲点をついた使い方でしたね

▼修正前がこちら

SMITE慈悲

■仮面

SMITE仮面

  • コストが500Gから700Gに増加
  • これを超えるすべてのアイテムのコストは、現在と同じです。
  • HP+50から+100に増加
  • マナ+50から+100に増加

 ▼修正前がこちら

SMITE仮面

■戦士の仮面

SMITE戦士の仮面

  • 攻撃力+30から+40に増加
  • 魔力+60から+70に増加

 ▼修正前がこちら

SMITE戦士の仮面

■ランダの仮面

SMITEランダの仮面

  • 攻撃力+60から+70に増加
  • 魔力+100から+120に増加
  • 与えるダメージが+20%から+15%に減少
  • 被ダメージ+20%から+15%に減少

 ▼修正前がこちら

SMITEランダの仮面

■保護者の仮面

SMITE保護者の仮面

  • HP+50から+100に増加

 ▼修正前がこちら

SMITE保護者の仮面

■ロノの仮面

SMITEロノの仮面

  • HP+250から+300に増加
  • 受けるダメージの増加-20%から-15%に減少 (元は-25%だが?)
  • 与えられるダメージの増加が-20%から-15%に減少
  • 回復率が-20%から-15%に減少

 ▼修正前がこちら

SMITEロノの仮面

トランセンド

SMITEトランセンド

  • コストを2600Gから2450Gに削減

 ▼修正前がこちら

SMITEトランセンド

■死の憤怒

SMITE死の憤怒

  • 魔力+25から+30に増加しました

 ▼修正前がこちら

SMITE死の憤怒

■エメラルドの指輪

SMITEエメラルドの指輪

  • 攻撃速度+5%を提供するようになりました

 ▼修正前がこちら

SMITEエメラルドの指輪

■魔法の指輪

SMITE魔法の指輪

  • 攻撃速度が10%から15%に増加

  ▼修正前がこちら

SMITE魔法の指輪

■ヘカテの指輪

SMITEヘカテの指輪

  • コストを2600Gから2500Gに削減
  • 魔力+80から+90に増加

 ▼修正前がこちら

SMITEヘカテの指輪

■ヴァンパイアの衣

SMITEヴァンパイアの衣

  • 魔力+25から+30に増加
  • コストを750Gから700Gに削減

 ▼修正前がこちら

SMITEヴァンパイアの衣

英語表記を確認してももう既に強化された数値でした

あれれ おかしいぞー

■GOD編

今回調整されたGODは11体です

■アテナ (ATHENA)

smiteアテナ

■パッシブ リーチ (REACH)

smiteリーチ

  • スケーリングボーナスとして記述するのではなく、ベーシックアタック・ダメージの乗数としてそのダメージを比較しています。何も変わっていないが、リーチが与えるダメージの計算方法がより明確になるはずです
  • リーチは後続のターゲットに与えるダメージも少なくなりました。これも説明文に記載されるようになりました

▼元のアビリティはこちら 

SMITEアテナ

■ア・プチ (AH PUCH)

smiteア・プチ

■ジャーナル

  • 基本ヘルスが400から450に増加
  • 基本物理防御を9から13に増加

▼元のステータスはこちら

SMITEアプチ 

■アビリティ4 亡霊の目覚め (EMPTY THE CRYPTS)

smite亡霊の目覚め

  • クールダウンを100秒から90秒に減少

▼元のアビリティはこちら

SMITEアプチ

■アルテミス (ARTEMIS)

smiteアルテミス

■アビリティ3 傲慢 ごうまん 抑圧 よくあつ (SUPPRESS THE INSOLENT)

smite傲慢の抑圧

  • 基本ダメージを80/130/180/230/280から90/140/190/240/290に増加

▼元のアビリティはこちら

SMITEアルテミス

■ホルス (HORUS)

smiteホルス

■アビリティ2 破砕 はさい (FRACTURE)

smite破砕

  • ダッシュレンジを35ユニットから40ユニットに拡大

▼元のアビリティはこちら

SMITEホルス

■羿 (HOU YI)

smiteホウイー

■アビリティ1 跳ね返り (RICOCHET)

smite跳ね返り

  • 基本ダメージを75/120/165/210/255から85/130/175/220/265に増加

▼元のアビリティはこちら

SMITEほういー

 

伊邪那美 (IZANAMI)

smite伊邪那美

■アビリティ3 消え去り (FADE AWAY)

smite消え去り

  • クールダウンを20/19/18/17/16秒から17/16.5/16/15.5/15秒に減少

▼元のアビリティはこちら

SMITE伊邪那美

クンバカルナ (KUMBHAKARNA)

smiteクンバカルナ

■アビリティ1 投げ返し (THROW BACK)

smite投げ返し

  • 初回ヒット時の基本ダメージを70/140/210/280/350から90/155/220/285/350に増加

▼元のアビリティはこちら

SMITEクンバカルナ

 

■アビリティ2 ふらつく一撃 (GROGGY STRIKE)

smiteふらつく一撃

  • 基本ダメージ90/140/190/240/290から90/145/200/255/310に増加

▼元のアビリティはこちら

SMITEクンバカルナ 

■メルクリウス (MERCURY)

smiteメリウリウス

■アビリティ1 釘付け (MADE YOU LOOK)

smite釘付け

  • 基本ダメージが70/105/140/175/210から80/115/150/185/220に増加

▼元のアビリティはこちら

SMITEメリクリウス

■マーリン (MERLIN)

smiteマーリン

■アビリティ2 炎スタンス/ドラゴンファイア (DRAGONFIRE)

smiteドラゴンファイア

  • ドラゴンファイアは、アビリティの効果が終わるまで待つのではなく、すぐにクールダウンに入るようになる
  • これにより、すべてのランクでクールダウンが3秒増加します
  • クールダウンが16/15/14/13/12秒から18/17/16/15/14秒に増加
  • この弱体化と組み合わせることで、全てのランクで1秒のクールダウン減少バフとなる

▼元のアビリティはこちら

SMITEマーリン

■ラーマ (RAMA)

smiteラーマ

■アビリティ3 ローリングアサルト (ROLLING ASSAULT)

smiteローリングアサルト

  • ボーナスダメージのスケーリングを25%から30%に増加

▼元のアビリティはこちら

SMITEラーマ

 

■アビリティ4 流星 りゅうせい の矢術 (ASTRAL BARRAGE)

smite流星の矢術

  • 基本ダメージが180/265/350/435/520から180/270/360/450/540に増加

▼元のアビリティはこちら

SMITEラーマ

■ウルカヌス (VULCAN)

smiteウルカヌス

■アビリティ3 マグマボム (MAGMA BOMB)

smiteマグマボム

  • 基本ダメージを70/120/170/220/270から80/130/180/230/280に増加

▼元のアビリティはこちら

SMITEウルカヌス

■生活の質

■一般

◆新設定 - 著作権保護された音楽をミュートする

  • この設定を<ミュート>にすると、ミュージックパック、ゴッドエモート、ゴッドアビリティに含まれる著作権で保護された音楽を、自己、味方、敵を含むすべてのプレイヤーから消すことができるようになりました

◆一時停止

  • 通常のゲームでもプレイヤーが切断した場合に限り、一時停止できるようになりました。これは、ランク付けされたゲームの一時停止と同じルールです
  • プレイヤーが誤って一時停止を解除してしまわないように、すべてのゲームの一時停止には内部的に短いクールダウンが設けられるようになりました
■観戦
  • タワーに「immune」の文字が繰り返し表示される問題を修正しました

■ゲームモード

  • クチュルフの支配が弱まり、以前のアリーナに戻ります (見た目変更)
  • 新たな試みとして、ノーマルジョスト&クラシックジョストをローテーションで切り替えていきます (ランクジョスト/デュエルも同様です)

SMITEジョスト

ローテーションして人の分散を防ぐんだってぇ

フェニックスに籠られたら難しいマップだった

モーガン仕様の登場テーマらしいぞ

 

  • XPスプリットボーナスを0から0.5に変更

■レーンミニオン

  • クラシックジョストでは、レーンミニオンの基本ステータスがS7ジョストと同じになり、報酬やステータスのスケーリングも同じになりました。
  • レーンミニオンのステータスとリワードが1分ごとに変化するようになりました。
  • ジャングルキャンプ
    すべてのジャングルキャンプにプレタイマーを追加
    ジャングルキャンプにで、コンクエストの基本ステータスと報酬を持つ同じモンスターを使用するようになり、アビリティは使用しないようになりました。
  • ジャングルキャンプのスタッツとリワードが2分ごとに変化するようになりました。

■ジャングルバフについて

  • 赤バフ - 物理攻撃力と魔法攻撃力が20%増加し、魔法攻撃力は+10、物理攻撃力は+5になります。
  • 青バフ - MP5を25%、クールダウン10%減少
  • スピードバフ - 移動速度が15%増加します。
  • 10分後、両方のダメージバフが強化されます。
    赤バフ - 敵のタワーとフェニックスへのダメージが30%増加します。

赤バフはジョストマップでは最重要ですな

■構造物

  • フェニックスのHP5が40から10に減少

■アート

  • マップアートは前回のアドベンチャーから更新され、秋やハロウィンをテーマにしたものではなくなりました。

 

GOD&生活の質担当:pippichan