戦闘メイドプレアデス!?
今回の新スキンは激熱!
SMITE最新情報 アップデート8.9について解説
(Cleanliness vs. Godliness | 8.9 Update Notes)
こちらのアップデートは
9月21日を予定しています。
(夕方の18~20時にメンテナンスが入って3~4時間と予想します)
今回はアプデ公開からPTSでさらに追加アプデを合わせた記事です。
- 強化 (バフ)を青文字
- 弱体化 (ナーフ)を赤文字
で表記させて頂きます
意訳・誤訳等はご了承ください
■新スキン
今回追加された新スキンは9つです
■ベローナ (Iron Maid Bellona)
SMITEの看板は僕なのにぃ
ベローナのスキン多いよね!
■女媧 (Battle Mother Nu Wa)
聖女さん?
迷える子供達よ 安らかに眠りなさい
■ネメシス (Deliverer Nemesis)
おーー!かっこいー!
ゲーミングネメシス!
■ディスコルディア (Deadly Dinner Discordia)
手が4つあるよー!
アラクネかと思ったけど違った!
■羿 (Prince of the Night Hou Yi)
闇のゲイ
中二病スキンは大好きだー!
■ムーラン (Sentai Mulan)
このポーズどこかで見たことありませんか?
スパイダーマンだろ?
■河伯 (Toxic Tide He Bo)
みんな逃げてー いやー
■ケルヌンノス (Jurassic Slasher Cernunnos)
今日の晩飯とってきたよー
お うまそうじゃん
■刑天 (Krang Xing Tian)
めっちゃこの顔好きかも
いいおじさんの顔だねぇ
この眼鏡どこかで見たことあるんだよなー!思い出せない!
お腹になんかいるよぅーー!!
■遺物調整
今回調整された遺物は5つです
■熱狂のベルト (強化前)
- 攻撃速度バフを15%から25%に増加
▼調整前はこちらです
■熱狂のベルト (強化後)
- 攻撃速度バフを15%から25%に増加
▼調整前はこちらです
今は[光の籠手]が強くなってこれも強化されて大変なことになりそうだ!
一気にどかーん
■神々しき翼 (強化前)
- クールダウンを140秒から120秒に短縮
▼調整前はこちらです
■神々しき翼 (強化後)
- クールダウンを140秒から120秒に短縮
▼調整前はこちらです
最近人気ない遺物だねぇ
ハンターも積んでたくらい人気だったシーズンあったのにね!
■恐怖の紋章
- クールダウンを130秒から110秒に短縮
▼調整前はこちらです
これ移動速度の他に攻撃速度も落とせるのが魅力なんだよね!
■マジックシェル
- すべての味方は、発動中は基本攻撃のダメージを20%軽減の効果を追加
- アップグレードでは、50%の時にも同じ効果が得られるように変更なし
▼調整前はこちらです
今回のパッチの[熱狂のベルト]の強化に合わせてこっちも強く調整だね!
■瞑想の衣 (強化前)
- クールダウンを160秒から140秒に短縮
▼調整前はこちらです
■瞑想の衣 (強化後)
- クールダウンを160秒から140秒に短縮
- ティックあたりのクールダウンを0.5秒から1秒に増加
▼調整前はこちらです
新しく作り直されたけどやっぱり人気が戻らない遺物だった
今回の調整でどうなるかなぁ?
■スターター調整
今回調整されたスターターは5つです
■博愛 ※作り直し (BENEVOLENCE REWORK)
※博愛は新しく作り直しされます
あなたが選んだチームメイトに強力なヘルス回復を与えることに焦点を当てています。博愛を獲得すると、ゴールドを得ることができます。時間の経過とともにスタックが蓄積され、アシストからも得られるので、チームを助けに行くときに利益を得ているように感じながら、適切なタイミングでローミングすることができます。
- パッシブ:味方の近くにいない時、1秒ごとに博愛を1スタック獲得し、最大50回までスタックすることができる。アシストするごとに4スタックを獲得する。ダメージを受けた味方の近くにいる間、スタックを消費して自分と相手のヘルスを最大ヘルスの0.15%分回復させる。スタックを1つ消費するごとに1ゴールドを得る。
- +100ヘルス
- +10 MP5
- +7 HP5
▼調整前はこちらです
■ブンバのダガー (BUMBA’S DAGGER)
パワー増加させてゲーム序盤を改善します
- 魔力+15追加
- 攻撃力+10追加
▼調整前はこちらです
■戦旗 (WAR FLAG)
- ボーナスゴールドの効果を発揮するために必要なスタック数を4から3に減少
- 攻撃力+10と魔力+20を削除しました
- 物理防御+10と魔法防御+10を追加しました
▼調整前はこちらです
このスターター好きだったから調整されてラッキー!
■ブルーストーンのペンダント (BLUESTONE PENDANT)
- 攻撃力+12から15に増加
▼調整前はこちらです
これでソロレーンはブルーストーン持てそうだなあ
■ヴァンパイアの衣 (VAMPIRIC SHROUD)
- 物理防御+15から10に減少
▼調整前はこちらです
■ビルド調整
今回調整されたビルドは10つです
■アロンダイト (ARONDIGHT)
- ベースダメージを40から20に減少
- 攻撃力スケーリングを30%から40%に変更
- 新しく追加されたパッシブ:存在を明らかにした敵に、追加で20+40%の攻撃力を受ける。
▼調整前はこちらです
■暴徒の戒杖 (BRAWLER’S BEAT STICK)
(かいじょう)
- 攻撃力が40から50に増加
▼調整前はこちらです
■ハートーシーカー (HEARTSEEKER)
- アイテムのパッシブによるボーナスダメージを2%~5%から3%~6%に増加
前のハートシーカーに戻したみたい
▼調整前はこちらです
■巨人族の怒り (JOTUNN’S WRATH)
- コストを2350Gから2200Gに削減
▼調整前はこちらです
■クラッシャー (THE CRUSHER)
- 攻撃力が30から40に増加
▼調整前はこちらです
■トランセンド (TRANSCENDENCE)
- 攻撃力が35から45に増加
▼調整前はこちらです
■王家の兜 (DYNASTY PLATE HELM)
- 物理防御+30から20に減少
▼調整前はこちらです
■帝国の兜 (IMPERIAL HELMET)
▼調整前はこちらです
- 物理防御+20から15に減少
■翡翠の山兜 (JADE MOUNTAIN HELM)
(ひすいのやまかぶと)
▼調整前はこちらです
- 物理防御+30から20に減少
■暴君の兜 (TYRANNICAL PLATE HELM)
(ぼうくん)
- 物理防御+40から30に減少
▼調整前はこちらです
こうゆうマニアックなビルド個人的に好きで強化きたばっかりなのに調整されてしまった。
ざーんねん まぁ防御力だけだしいいじゃーん
■GOD調整
今回調整されたGODは全部で13体です。
元のアビリティの強さに戻った調整ありました。
■アヴェリシュ (AWILIX)
■アビリティ1 スークーの召喚 (SUMMON SUKU)
- 基本ダメージが80/130/180/230/280から80/135/190/245/300に増加
▼修正前のアビリティはこちら
このアビリティはキャンセルしたらまた乗れるのがいいよね
めっちゃ足はやーい
MPは消費しちゃうけどな
■アビリティ3 月明りのチャージ (MOONLIGHT CHARGE)
- 基本ダメージが90/130/170/210/250から90/140/190/240/290に増加
▼修正前のアビリティはこちら
うまいアヴェリシュ本当に厄介だからこれは怖い強化だ・・
■バッカス (BACCHUS)
■アビリティ2 飛び乗り (BELLY FLOP)
- クールダウンを16秒から16/ 5.5/15/14.5/14秒に短縮
▼修正前のアビリティはこちら
こんな大きなおじちゃんが飛んでくる怖いよぅ
酒めっちゃ飲んでゲップもしてくるよ
■バカースラ (BAKASURA)
■アビリティ4 吐き戻し (REGURGITATE)
- CCイミュニティ効果時間が1秒から1.5秒に増加
- コーンアタックバフの持続時間を5秒から6秒に増加
▼修正前のアビリティはこちら
元に戻すみたい
■チャク (CHAAC)
■全般的 (GENERAL)
- レベルバフあたりの基本攻撃速度は1.0から1.2に増加
■アビリティ2 奔流 (TORRENT)
(ほんりゅう)
- クールダウンを13秒から13/12/11/10/9秒に短縮
▼修正前のアビリティはこちら
■イシス (ESET)
(日本語表記はイシスですが、正式名称はイーセットです)
■アビリティ4 防御陣 (CIRCLE OF PROTECTION)
- サークル内のダメージ軽減が20%から25%に増加(元に戻す)
▼修正前のアビリティはこちら
ゲーム内で名前を検索するときはesetだね
■ガネーシャ (GANESHA)
■アビリティ1 運命変転 (TURN OF FATE)
(うんめいへんてん)
- クールダウンを16秒から14/13.5/13/12.5/12秒に短縮
▼修正前のアビリティはこちら
■ゲブ (GEB)
■アビリティ4 地殻変動 (CATACLYSM)
(ちかくへんどう)
- この能力は、%ヘルススケーリングに加えて基本ダメージを与えるようになりました。魔法のスケーリングはありません 基本ダメージが120/270/420/570/720だったんですが、そのあとにPTSで110/240/370/500/630に下がってしまいました
- 現在、すべてのランクで15%の現在のヘルスダメージを与えます(15/20/25/30/35%から減少)
▼修正前のアビリティはこちら
■ヘル (HEL)
■パッシブ スタンスの調和 (STANCE ATTUNEMENT)
- ライトスタンスに同調している間、これがヘルに彼女の仲間への増加した治癒を提供していなかった問題を修正しました
- ライトスタンスに完全に同調したときに、ヒーリングヘルが味方に提供する量が20%から10%に減少
▼修正前のアビリティはこちら
■アビリティ3 拒絶 (REPULSE)
- 基本ダメージが80/130/180/230/280から70/120/170/220/270に減少
■アビリティ3 鼓動 (INSPIRE)
ライトセルフヒールが60/90/120/150/180から50/80/110/140/170に減少
1ティックあたりのヒールが10/15/20/25/30から8/12/16/20/24に減少
▼修正前のアビリティはこちら
実際のアビリティの画像と違うぞお
アビリティの画像が公式でも古い画像使ってたのでそのままです
■アルティオ (ARTIO)
■アビリティ1 エネルギーのうねり (爪の餌食)
(ENERGY SURGE / MAUL PREY)
- 両方のスタンスでクールダウンが10秒から11秒に増加
▼修正前のアビリティはこちら
■羿 (HOU YI)
■アビリティ2 金の爪のマーク (MARK OF THE GOLDEN CROW)
- ダメージの増加、HPが失われる10%ごとに1/2/3/4/5%から3/4/5/6/7%に増加
- クールダウンを18秒から18/17/16/15/14秒に短縮
▼修正前のアビリティはこちら
■ホルス (HORUS)
■アビリティ1 上昇気流 (UPDRAFT)
- 突風攻撃のボーナスダメージが14/23/32/41/50から20/30/40/50/60に増加
▼修正前のアビリティはこちら
■アビリティ3 守護者の躍進 (PROTECTOR’S SURGE)
(やくしん)
- ヒーリングが50/100/150/200/250から70/115/160/205/250に増加
▼修正前のアビリティはこちら
■シルヴァヌス (SYLVANUS)
※パッシブが作り直しされます
■パッシブ 自然の守護 NATURE’S BOUNTY NEW PASSIVE ABILITY
- シルバヌスの能力がヒットまたは展開されると、シードポッドがその場所に表示されます。シルバヌスがこのシードポッドを手に取ると、マナの2.5%が回復し、クールダウンが0.25秒低下します。レベル20では、このクールダウン短縮は1秒に増加します
▼修正前のアビリティはこちら
■ウッル (ULLR)
■アビリティ1 鋭き矢 (BLADED ARROW)
- 攻撃力スケーリングが70%から80%に増加
▼修正前のアビリティはこちら
■アビリティ4 弓を使うor斧を使う (WIELD BOW or WIELD AXES)
- 攻撃速度(弓)が5/10/15/20/25から10/15/20/25/30%に増加
- 物理HP吸収(斧)が5/10/15/20/25%から10/15/20/25/30%に増加
▼修正前のアビリティはこちら
■生活の質
■RANK - 新しいランクの必要条件
◆コンクエスト
◆ジョスト
◆UI
- PC版では、試合中に「/block <プレーヤー名>」と入力することで、相手をブロックできるようになりました
- 「/block」または「/b」と入力すると、直近に自分を妨害したプレイヤーをブロックできるようになりました
- 同様に「/unblock <プレイヤー名>」や「/unblock」、「/u」も使用できます
- ブロックされたプレイヤーが自分に囁くことができる問題を修正しました
- ブロックしているプレイヤーにささやくことはできません
◆一般
- 裏切りの盾 - このアイテムは、2種類のバフのために2つの異なる色のアイコンが表示されるようになります
- ブラックソーンハンマー - このアイテムは、2種類のバフのために2つの異なる色のアイコンが表示されるようになります
- 光の籠手 - この遺物が生成するワードに、ミニマップのアイコンが追加されました
■バランスアップデート
■アサルト
- このモードとAssaultフォーマットを使用するMOTDにおいて、再ロール/トレーディングフェーズのロビー時間を55秒から65秒に延長
◆新機能 - ヒーラーのレベル分け
- アサルトのヒーラーがティアに割り当てられるようになりました
- あるチームがヒーラーを獲得した場合、他のチームも同じ階層のヒーラーを獲得します
- ヒーラーはどのプレイヤーもリロールすることができなくなりましたが、トレードは可能です
◆ヒーラーティア一覧
■Tier 1
- ヘル
- アフロディーテ
- イエマヤ
■Tier 2
■Tier 3
- オロルン
- キューピッド
- バロンサメディ
■コンクエスト
◆最下層のXP分割ボーナスを0.25から0.35に変更
- 元々は5.13 Mid Season Updateで実装されました
- ゲームクロックが2m経過すると、最下位レベルXPボーナスがオンになります
- このルールでは、各チームの最下位プレイヤーの共有XPのみが35%増加しますが、ソロのXPは増加しません
- つまり、2人で分けた場合、両方のプレイヤーに120%のXPが与えられ、レベルの高いプレイヤーに60%、レベルの低いプレイヤーに60 * 1.35 = 81%が与えられることになります
- 3人で分割した場合、同じく120%のXPを各プレイヤーに40%与え、1.35*40=54%を最下位のプレイヤーに与えることになります
◆スピードバフ
- ジャングルバフの基本移動速度ボーナスが5%から8%に増加
◆初期スポーン時間
- ダメージ、マナ、スピード、Void Camps - 00:20から00:15に変更
- サポートキャンプ(緑バフ) - 00:20から00:35に戻されました
- バックハーピーキャンプ - 00:25から00:20に変更
◆ミニオンバランス
■すべてのレーンのミニオン
- スケーリングXPリワードが3分ごとに5から4.5に減少
- ゴールド報酬のスケーリングが3分ごとに0.75から0.5に減少
■ソードマンとブルート
- ベースXPリワードが45から44に減少
■アーチャー
- ベースXPリワードが25から24に減少
■ジャングルバフキャンプモンスター(バフホルダーと両ミニ)
- 3分ごとのXP報酬のスケーリングが9から12に増加(マナキャンプ:27→36)
■ハーピー(小)
- ベースXPリワードが22から24に増加
その他&サムネイル担当:pippichan